NIHON UNIVERSITY SENIOR HIGH SCHOOL
教育について
海外研修 / 留学制度について
希望制で短期・中期・長期の3コース制が選べる!
中学1年~高校2年 | |
---|---|
時期・期間 | 対象国・場所 |
約3週間 | オーストラリア・ヌーサ |
約3週間 |
カナダ・ヴィクトリア
|
高校1年~高校2年 | |
---|---|
時期・期間 | 対象国・場所 |
約3ヶ月 | ニュージーランド・ オークランド |
高校1年~高校2年 | |
---|---|
時期・期間 | 対象国・場所 |
約1年間 | カナダ・ヴィクトリア |
英語教育の集大成として、高校2年次にオーストラリアにて実施します。名所見学や異文化体験学習、生活習慣体験を目的としたファームステイを行います。現地の一般家庭の人々との交流により、英語を使っての日常会話を実践するだけでなく、異文化をより身近に感じ取ることができます。
日本大学では、1987年以来ケンブリッジ大学のペンブルック・カレッジと学術交流協定を結んでいます。両大学の共同出資によって完成した学寮に宿泊し、付属高校の生徒が共に生活しながら英会話の実力と国際感覚を身につけることを目的としてこのシステムをスタートさせました。募集人員は各付属高校1校あたり春夏合わせて年間5名です。
充実したプラスαの英語教育
「自然に英語が話せるようになる」環境づくりを心がけています。
放課後、生徒が自由に出入りできるラウンジを開設(無料)。ネイティブスピーカー(教員)が常在し、気軽に英会話ができる環境にある。
英検2級、準2級受験者を対象に、放課後に開講(無料)。英検受験希望者への合格を目的とした問題演習と解説(希望制)を行う。1次試験対策として4日間、2次面接対策として講師による模擬面接を実施。テキストは各自購入。